車いす男のライフスタイルブログ

イスブ

  • まずはこの10記事
  • おすすめアイテム
  • おすすめの本
  • 暮らしのコツ
  • 役立つ情報
  • 健康管理
  • 人生哲学
制度

ETCカードで障害者割引を受ける為の方法と注意点まとめ

2019.07.16 ユウシン

  皆さんは、高速道路の障害者割引制度を利用していますか?   身体障害者や知的障害者ならこれから長くお世話になる制度だと思いますので、しっかり覚えておきたいですよね。   今回はその高速道…

役立つアイテム

褥瘡予防ならムートンがおすすめ!その特徴を知っていますか?

2019.07.09 ユウシン

  褥瘡ができると厄介ですよね。 治るのに時間がかかるし、状態が悪いと手術になって長期間入院生活をしなければいけません。 だから、日頃からの褥瘡予防はかなり大切なことです。   そこでおすすめなのが、…

制度

日常生活用具給付等事業とは?その仕組みをわかりやすく解説

2019.07.03 ユウシン

  特殊ベッドや移動用リフト、入浴補助用具などを購入する時に、一定の費用を支給してくれる日常生活用具給付制度。 皆さんは詳しく知っていますか?   障害がある方ならこれから長くお世話になる制度だと思い…

障害者手帳

障害者手帳の第1種と第2種の違いをわかりやすくまとめました

2019.06.26 ユウシン

  障害者手帳では障害種別と等級の他に第1種、第2種という区分があるのをご存知でしょうか?   この区分は主にJR運賃の割引を受ける際に必要になるものですが、第1種か第2種、どちらに属するかで受けられ…

役立つアイテム

Tevaのサンダルを車椅子ユーザーにおすすめする3つの理由

2019.06.04 ユウシン

  車椅子ユーザーの人で、サンダルを履きたいけど何を履けばいいか困っていませんか?   僕は2、3年前にTevaのサンダルに出会って、それから夏はほとんどそれを履いて過ごしています。 他の車椅子ユーザ…

障害者手帳

障害者手帳の更新は必要か?手続き方法や時期などを詳しく解説

2019.06.01 ユウシン

  障害者手帳の更新を忘れていませんか?   障害者手帳といっても、身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳とあって、それぞれ更新について違いがあります。 自分に該当するものをチェックし、いつ…

役立つアイテム

超手ブレ補正!動画投稿はじめるならDJI Osmo Pocketを手に入れるべき

2019.05.27 ユウシン

  DJI Osmo Pocket 買っちゃいました!   これめっちゃ軽量小型なのにジンバル付いてて手ブレしないプロっぽい映像撮れるなんて、絶対欲しいと思っていたんですよね。 なんだか形も可愛いし。…

役立つアイテム

下肢麻痺の車椅子ユーザーが靴を上手く履くコツとおすすめの選び方

2019.05.21 ユウシン

  下肢麻痺の人で、靴が上手く履けなくて困ったことはありませんか?   僕は車椅子ユーザーになって12年になるので、なんとなく履きやすい靴を選ぶことが出来ますが、初めの頃はかなり苦戦していました。 靴…

旅行

【九州・沖縄】車椅子で宿泊可能なバリアフリールームのあるホテル一覧

2019.05.18 ユウシン

  国内ホテルチェーンの車椅子で利用できるバリアフリールーム一覧です。       【九州・沖縄】車椅子で宿泊可能なバリアフリールームのあるホテル   福岡県 &nbsp…

旅行

【北海道・東北】車椅子で宿泊可能なバリアフリールームのあるホテル一覧

2019.05.18 ユウシン

  国内ホテルチェーンの車椅子で利用できるバリアフリールーム一覧です。       【北海道】車椅子で宿泊可能なバリアフリールームのあるホテル   東横INN札幌駅西口北…

  • <
  • 1
  • …
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • …
  • 15
  • >

ライター

ユウシン

青森県在住。

23歳の時、オーストラリア旅行中に車で大木に突っ込んで頸髄損傷。

四肢麻痺の車椅子ユーザー。

ブログやYouTubeで自身のライフスタイルを発信中。

 

カテゴリー

  • 人生哲学 (9)
  • 健康管理 (12)
  • 制度 (16)
  • 役立つアイテム (21)
  • 役立つ情報 (15)
  • 旅行 (17)
  • 暮らしのコツ (27)
  • 盲腸瘻/PEC (5)
  • 車椅子関係 (22)
  • 障害年金 (8)
  • 障害者手帳 (11)
  • 雑談 (22)

Twitter

ツイート
  • まずはこの10記事
  • おすすめアイテム
  • おすすめの本
  • 暮らしのコツ
  • 役立つ情報
  • 健康管理
  • 人生哲学

©Copyright2025 イスブ.All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…