自律神経過反射という頸髄、脊髄損傷者に起こる危険な症状とは
頸髄損傷、脊髄損傷T6レベル以上の人は絶対に覚えておかなければならない。 自律神経過反射。 頭をハンマーでガンガン殴られているような激しい頭痛と大量の汗。 この症状は大げさではなく最悪の場合、…
頸髄損傷、脊髄損傷T6レベル以上の人は絶対に覚えておかなければならない。 自律神経過反射。 頭をハンマーでガンガン殴られているような激しい頭痛と大量の汗。 この症状は大げさではなく最悪の場合、…
頸髄損傷になって約12年、ぽっこりお腹に悩んできました。 本当はバキバキにしたいんだけど腹筋が麻痺していて、鍛えようにも鍛えれない、、、 それならこれはどうだと 巻くだけで腹筋!…
車椅子ユーザーにとって褥瘡は一度出来たら生活の質を落とすとても厄介な存在。 絶対になりたくないと思っていても仕事などで忙しくしていると気づいたらできてたり。 何ヶ月も入院なんて絶対したくないですよ。 そうな…
PEC(経皮内視鏡的盲腸瘻造設術)という手術方法で盲腸ポート(盲腸瘻)を作ってから半年が経ちました。 PECや盲腸ポートを知らない人はこちらの記事を読んでみてください。▼ また、これまでの経過も記事にしてい…
このぽっこりお腹、どうにかならないかな? 車椅子ユーザーなら一度は思ったことありますよね。 しかも、脊髄損傷とか頸髄損傷でお腹が麻痺していて動かない場合、一度付いたお腹の肉を落とすの大変なのはすごく分かります。 &nbs…
盲腸ポート(盲腸瘻)をご存知でしょうか? 排便の管理で困っている脊髄損傷の人なら一度は聞いた事があると思います。 約3ヶ月前、僕はPEC(経皮内視鏡的盲腸瘻造設術)という手術方法で盲腸ポート(盲腸瘻)を造設…
PEC(経皮内視鏡的盲腸瘻造設術)を受けてからもうすぐ2ヶ月。 2ヶ月前は不安な事が色々とあったけど、今となっては本当に決断してよかったなと思っています。 まあ、まだ2ヶ月しか経ってないという見方もできるとは思うけど。 …
排便の問題で悩んでいるそこのあなた! PECという手術があるのをご存知でしょうか? 僕はつい最近その手術を受けてきたんですが、PECを受けて約1ヶ月 めちゃくちゃ調子良いんですよ!  …